【50代ランナー向け】サブ4達成を狙うために選んだランニングシューズ3選【実体験レビュー】

👟シューズ&ギア紹介

こんにちは!ワタランです。

50代サラリーマンランナーとして、サブ4達成を目指して挑戦中です!
今回は、サブ4を狙うにあたって選んだランニングシューズを3足、実体験を交えてレビューしていきます。

「50代でもサブ4を狙えるのか?」「どんなシューズを選べばいいのか?」と悩んでいる方の参考になればうれしいです!

サブ4達成に必要なランニングシューズ選びのポイント

50代ランナーがサブ4を目指すためには、次のポイントを押さえたシューズ選びが重要です。

  • クッション性:足腰への負担を軽減する
  • 軽量性:後半までスピードを維持しやすい
  • 安定性:ブレずに走れるフォームをサポート

この3点を意識して、実際に私が選んだおすすめシューズを紹介していきます!

サブ4狙いにおすすめのランニングシューズ3選【50代使用レビュー】

① ナイキ エア ズーム ペガサス 40

長年愛されているペガサスシリーズ。
クッション性と反発力のバランスが良く、特に30km以上のロング走でも膝への負担が少ないと感じました。

  • クッション性:★★★★★
  • 安定感:★★★★☆
  • スピード感:★★★☆☆

サブ4ペース(5:40/km前後)で走る練習にもピッタリ。普段使いにも最適な一足です!

② アシックス マジックスピード 3

実際に私も練習用で履いている一足です。
カーボンプレート搭載モデルながらクッション性も高く、50代ランナーでも無理なくスピード練習に取り組めるところが魅力です。

  • クッション性:★★★★☆
  • 安定感:★★★★☆
  • スピード感:★★★★★

レースペースを意識したペース走や、スピードアップを狙うトレーニングにおすすめ。
サブ4を本気で狙いたい方には、心強い武器になります!

③ アディダス アディゼロ ボストン 12

スピード重視でサブ4を確実に狙いたい方に人気のモデル。
足にフィットする感覚が強く、推進力を得やすいのが特徴です。

  • クッション性:★★★☆☆
  • 安定感:★★★★☆
  • スピード感:★★★★★

スピード練習やレース本番用に1足持っておくと、練習にもメリハリがつきます!

まとめ|50代でもサブ4達成を狙える!自分に合ったシューズ選びを

サブ4達成には、トレーニングの積み重ねと同じくらい、正しいシューズ選びも大切です。

今回紹介した3足は、50代の僕自身が「これならサブ4を目指せる!」と感じたものばかりです。

ぜひ、自分にぴったり合う一足を見つけて、一緒にサブ4を目指していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました